カレンダー

« ゆずこ: 2004年7月 »12345678910111213141516171819202122232425262728293031

ゆずこ: 2004年7月アーカイブ

先日、会社からノートPCが支給されました。
Let's Note CF-R3です。
明日は遠方に出かけるので、いざというときのためのモバイル環境を整えておこうかな、というわけで、AirH"での接続設定をしようと思い立ちました。
(まぁ、私が対応するようなトラブルはまずないけど)
ところが、AH-K3001Vのドライバをインストールしようとしたところ、それ以前の問題としてCDドライブが使えない。
あれれ?
ウチにある外付けCDドライブは、昔使ってたCASSIOPEIA FIVAの純正CD「MPC-142CDD」。
私物のMURAMASA(PC-MM1-H1W)ではプラグ&プレイで勝手に認識されたんだけどなぁ。
しかもMPC-142CDDは松下のOEMなので、Panasonic製のLet's Noteでこそすんなり使えると思ってたんだけど・・・。

で、調べてみるとこんなページを発見しました。
なるほど、そのままでは使えないのか。
ありがたく、このページの記述を参考にドライバのインストールを再試行。
・・・でも入りませーん(T_T)
いろいろ試行錯誤後、なんとか解決。
私の誤解だったのか、機種による違いか、ともかく一行まるごと書き換えではダメだってことのようです。

下記はインストールに成功した手順の、自分用メモです。
(言うまでもないことですが、同じ手順を試される場合は自己責任でどうぞ。
当方では一切責任を取れませんので・・・。)
(1)Panasonicのサイトから、KXL-840ANのドライバをダウンロード。
(2)ダウンロードしたファイルを解凍する。
(3)解凍した中の「win2k」というフォルダ内のKxl830c.infをメモ帳などのテキストエディタで開いて、次の部分を探す。

[KME]
%KMEATA.DeviceDesc% = KMEATA_Inst, PCMCIA\KME-KXLC005-6AA2

(4)上記を、次のように書き換えて上書き保存。

[KME]
%KMEATA.DeviceDesc% = KMEATA_Inst, PCMCIA\KME-KXLC005-8838

(5)あとは、ドライバのインストールの時に「一覧または特定の場所からインストール」を選び、先ほど書き換えたKxl830c.infのある場所を指定する

以上。

少し苦労しましたが、無事にCDが使えるようになり、AH-K3001Vでのダイアルアップ設定も完了。
よかったよかった。

今日も今日とてバイオリンの練習。
使うのはまだA線とE線だけですが、ようやく「メリーさんのひつじ」と「キラキラ星」を弾くところまできました。
ただ、一応それらしい音階になっているとはいえ、
・長音が安定して出ない(波打つ)
・開放弦以外、音に響きがない
・弦から弦に移るとき、スムーズに行かない
・ときどき、隣の弦も一緒に弾いてしまう
などなど、気になるところがいっぱい(-_-;
当面はメリーさんとキラキラ星を徹底的に練習しようと思います・・・。

チケット

| | コメント(0) | トラックバック(0)

東京行きのチケットを買ってきました。
来週の日曜日はビッグサイトでヘロヘロになってることでしょう。
お人形カテゴリのお知り合いには言わずと知れた「ドールズパーティー」ですよ。
初参加。なのに限定列初並びは無謀でしょうか。
だって、どうしてもMSDユニちゃんが欲しいんだもん・・・。
手に入れられるかどうか分かりませんが、とりあえず頑張ってみます。

現地では香港のディーラーさんともお会いすることになってます。
8月1日、ビッグサイトのカフェテリアあたりでボロボロな英語とボディランゲージでアジア系の方とわたわたとコミュニケーションを取ってる人がいたら、それは私かもしれません・・・。
・・・いい加減、駅前留学とか考えるべきでしょうかね。
でも英会話習いに行く時間がないんだよー(ToT)(←バイオリン始めちゃったし、余計に・・・)

懐かしい

| | コメント(0) | トラックバック(0)

TOEICの試験のため、久々に母校である大学に行ってまいりました。
試験受付開始よりずいぶん早く着いてしまったので、キャンパス内をブラブラしていたのですが、何かこう胃の辺りをきゅっとつかまれるような、せつないような哀しいような気分になりましたよ。
私はあまり過去を懐かしむほうではないのですが、大学時代については特別のようです。
思い出と言っても「この池の周りの芝生でダベってたなぁ」とか「生協でよくジャムパン買ったなぁ」とか、果ては「飲みすぎてここのトイレで吐いたなぁ」とか「ここで学科のコンパやって酔って暴れたなぁ」とか(笑)、そんなんばっかなんですがね。
恩師の研究室のあるフロアに上がってみると、日曜だというのに照明がついてるじゃないですか。
集中ゼミのため、たまたまいらっしゃってたとか。
研究室でアイスコーヒーをご馳走になり、少しお話をしてきました。
TOEICの受付までのほんの数十分でしたが、久しぶりにお目にかかれてよかったです。

肝心のTOEICは・・・時間配分に失敗して、最後の23問も未回答のまま提出するハメになりましたよ。
しかも、多分得意な分野のところが、よりによって最後のパラグラフだし。
あーあ。
今回は目標点には到達できないような気がします。
全体の雰囲気や自分の弱点なども分かったことだし、今後またもう一回受けよう・・・。

今日会った友達から、思いがけずもらってしまいました。
アロマコンセプトのオー・ド・パルファム"SOMETiMES in the morning"。
甘い系のフレグランスは普段あまりつけないのですが、これは気に入りました。
ベタベタした感じではなくてフルーツの甘さのような感じ。
特に、つけたばかりよりも少し時間を置いた後が絶妙です。
甘みが薄れてその分爽やかさが際立ってくるというか。
そして、入ってるボトルもピンクで可愛いんですよ。

多分この香水、ボトルを見ただけで既に「甘い系」というイメージが先にたって、自分からは手にも取ってみなかったと思います。
なので、こんなきっかけで意外な出会いができて嬉しい♪
ありがとう~vvv→S嬢

練習中

| | コメント(0) | トラックバック(0)

バイオリンを受け取ってきました。
地元のそう大きくない楽器店なので、教本の類もさほど種類がなく・・・それでもその中から超初心者向けのものを1冊選んで一緒に買ってきました。

家に戻るや否や、やる気満々で鳴らしてみようとしてみたんですが・・・あれれ、鳴らない。
取説や教本を見てみるけれど、原因が分からず、仕方なくいろいろやってるうちに弦を強く張りすぎて早くもE線を切ってしまう。
受け取り後1時間足らずで(^_^;
一体何をやってるんでしょうか。がっくり。

たまたま午後から友達と名古屋で会う約束をしていたので、替えの弦を買うべく待ち合せ場所に行く途中で楽器店に寄っていきました。
ここはかなり規模の大きいお店で、品揃えも豊富だしスタッフも知識があって何かと頼りになりそうで安心しました。
弦にもいろいろ種類があってさっぱり分からず、店員さんに相談して何とか無事にE線の替えと予備の弦、それと教本をさらに1冊とACアダプタ(サイレントバイオリン、デフォルトの電源は乾電池だったので・・・)を購入。
おかげで待ち合わせに遅刻してしまったです、ごめんなさい>S嬢

あとから買った教本によると、新品の弓は松脂をつけないと音が出ないそうです・・・。
1冊目の教本にはそんなこと書いてなかったもん(T_T)
・・・やはりバイオリンって独学で覚えられるものじゃないのかもしれません。

帰宅してE線を張替え、ピアノに合せて調弦していると・・・A線まで切れた(-_-;
E線以外も予備を買っておいてよかった・・・。
そして調弦、かなり厄介です。
私の音感はどうも半音ぐらいズレているらしく、実際のピアノの音と感覚とのギャップに邪魔されてなかなかうまく音が合せられないのですよ。
30分ほどの格闘尾の結果、ようやく何とか合せたつもりではあるけれど、正しいという確信も持てないし。
チューニングメーターを買ってこなきゃかなぁ。

初日から前途多難です。
でも、ちゃんと弾けるようになったらかなり楽しそうなので、時間を見つけて練習頑張ろう。

とりあえず、今日は3時間ぐらいぶっ通しで弾いて腕がダルダルなので、ひとまずもう終わり!

ヤマハミュージックリースからメールが来ました。
早くも、先日頼んだサイレントバイオリンの用意ができたらしいです。
あとは近所のヤマハのショップに受け取りに行くだけ。ドキドキ。
あー、週末まで待たなきゃならないのが悔しい!
ヤマハのお店に行ったら、アンプのこととか教室のこととか教本のこととか、いろいろ聞いてこようと思います。
何しろ知らないことだらけだもんなぁ。
しかし教室で習うのは多分難しそうなので(週末にレッスンしてくれるところは少ないみたい)、結局は独学になりそうで・・・先行き不安です。

例によって、香港のディーラーDoll Heartさんから委託品の荷物が届きました。
今回は制服なんですが、ゴス入ってて可愛い♪
って、こんな小さい写真じゃ見えないですね(^_^;
ちゃんとした写真撮ってる時間がないので、とりあえず携帯のカメラなもので。
こちらも近々オークションに出品予定ですので、よろしくです。
男の子用もあるんですが、モデルがいないからなぁ・・・うーん。

委託販売を始めてから、モデル用に使った1着をウチの子用に残すようにしているので、ドレスが増えていきます。
日ごろあんまりお洋服買ってあげてないけど・・・ウチの子たちへのモデル代ということで(笑)。

ここ1~2年ピアノに燃えている妹と漫画「のだめカンタービレ」との両方の影響だと思うんですが、久しぶりに私も音楽熱が上がってきました。
で。
唐突ですが、バイオリンを始めてみることにしました。
幼稚園からオルガンを習い始め、卒園後も小学校・中学校とずっとエレクトーンを習っていた身からすれば、ここで鍵盤楽器に復帰するのが妥当な線かもしれないんですが・・・なんだか完全に新しいものを始めてみたい気分なのです。
かといって、こんな状態でいきなり高価な楽器を買うのもねぇ・・・。

そこで登場、ヤマハミュージックリースですよ。
好きな楽器を最低3ヶ月から貸してくれるんです。
さきほどネットで利用申し込みをしました。便利、便利。
申し込んだのは、SV120S CAR
ゼロから始めるわけですから、騒音を近所に撒き散らしたくはないのでサイレントバイオリンです(^_^;
いつ頃納品されるのかなぁ・・・めちゃくちゃ楽しみです。

そうだ、バイオリンの教本を買ってこなくっちゃ。

見てきましたよー、トロカデロ・デ・モンテカルロバレエ団
演目は以下のとおり。


  • レ・シルフィード

  • パ・ド・ドゥ

  • (忘れた・・・)

  • 瀕死の白鳥

  • ドン・キホーテ


とにかく楽しかったです。
そこここに散りばめられたユーモアも、バレリーナたちの可憐な仕草も、舞台の華やかさも、そして力強さも(堂々たる巨漢のプリマ(笑)を高々とリフトしたり、逆にプリマがダンスールをリフトしちゃったり)最高でした。
全演目終了後、鳴り止まぬ歓声と拍手に応えて何度かカーテンコールがあったんですが、アイリッシュダンス?に果ては花笠音頭まで織り込むというサービスっぷり。
存分に楽しめたショーでした。
次の日本公演の機会には、ぜひとももっといい席で見たいなぁ。
(今回はギリギリにチケットを手配したのでB席しか取れなかったのです。)

平成よっぱらい研究所―完全版
漫画家・二ノ宮知子による、自身の飲んだくれの日々を描くノンフィクションコミック。
飲み、吐き、記憶をなくし、胃を悪くし、血尿を出し、それでも飲む。
酔って周囲(他人を含む)に迷惑をかけて反省したり、逆に迷惑をかけられ「もーいやだ」となっても、それでもやはり飲んでしまう人々。
酒好きの魂ここに極まれり、とでも申しましょうか。
もー、最高。
勤務先では「結構飲む人」というイメージがあると思われる私ですが、この本を読むと「全然おとなしい・・・っていうか飲んでるうちに入らん」な感じです。
そういえば最近はこーゆー飲み方してないもんなぁ。
やっぱり、飲むとなったらとことんまで、そしてバカにならなきゃダメですな。

うをー、飲んでやるぞー!

[書籍情報]
平成よっぱらい研究所―完全版
二ノ宮 知子
祥伝社 (2003/03)
売り上げランキング: 2,022
通常24時間以内に発送
おすすめ度の平均: 4.5
4 埋没させるには惜しい傑作
5 酔っぱらいのバイブル、完全保存版!
4 まだまだ飲み足りないぜ
名古屋駅のコンコース内で売っている、しゃちほこ型シュークリーム「シャチボン」。 昨日の出張の帰りに買ってきました。 一日30個だか50個だかの数量限定なので、遅い時間に残ってるのは珍しい。 ひょうきんな形状ですが、シュークリームとしてもクリームたっぷりで美味しいです。 満足♪

本日の発見。
冷たい緑茶を飲みながらホワイトチョコを食べると、お口の中で抹茶味。
というか、抹茶アイス味に近いのか?ミルク入ってるし。

こうさぎは週に一度しか投稿しないのに、
ここ最近のエントリー見ると、こうさぎ→私→こうさぎ、って・・・こうさぎの頻度高すぎっ!
てゆーか私のエントリー頻度低すぎっ!(がっくり)

とりあえず今日はグチっぽい内容なので、詳細は「追記」で。
読みたい人だけ(いれば)、どうぞ・・・。