ゆずこ: 2006年5月アーカイブ
最近、食事関連のエントリーばっかだなぁ・・・。

ここのメニューは何でも美味しいけど、特にクリームコロッケが絶品。久しぶりに来たからには、基本のコロッケは外せません!
ということで、注文は「さん具コロッケ定食」997円也。カニ・ツナ・エビのコロッケが各1個ずつなので、いろいろ食べたい方にお勧めです。コロッケ1つが卵1個よりより大きいぐらいのサイズなので、ボリュームもたっぷり。女性としては結構たくさん食べるほうの私でも、かなり苦しくなってしまいます。でも美味しいから完食しちゃうんだよなぁ・・・。

あまりにもSPAMコメント・SPAMトラックバックが多いので、重い腰を上げてようやくMovable Typeのバージョンアップをしました。
設定値の持ち方が変わったりしたので今までのバージョンアップ作業よりちょっとだけ煩雑でしたが、無事に終わった模様。
しばらくは動作に変なところがないか様子見かな。
SPAM対策機能がどれくらいSPAMを防いでくれるのか楽しみです。
多分、Linux方面をちょっとでも知ってる方には、「今更何を当たり前のこと言ってるの?」と笑われそうな内容です。
逆にコンピュータをあまり知らない人にはちんぷんかんぷんでつまらないかもしれません。
なので、以下の本文は「続き」の中にこっそりと。
弾けてますね、店員さん。
ちなみにこのキャベツ、我が家では美味しい餃子となって大変に活躍しましたとさ。


5日もお休みがあったなんて信じられないぐらい、あっという間に連休が終わってしまいました・・・。
お休みだからといって大して変わったこともせず、わりと無為に時を過ごしてしまったよ。がっくり。
5日間でやったことといえば・・・
・近所の温泉にハマる。
温泉といってもそこで湧いてるわけではなくて他所から運んできたお湯なのだけれど、露天風呂で天然温泉のお湯につかるのは大変気持ちがいいです。
会員になったので今後は週1ぐらい通おう。
そのうちゲルマニウム温浴やマッサージも試してみようかな。
・餃子を作った。
美味!餃子だけで満腹。
ちょっとビールが欲しかったな。(通常、家では飲まないんだけど)
今回はお肉1:キャベツ2ぐらいの割合で作ったけど、私の好みからするともっと肉っぽさが少なくてもいい感じ。
次はもっと野菜を増やそう。季節外れだけど、白菜入れたい。
・美容院で3時間拘束。
いつものことだけど、カラーと縮毛矯正を同時にやると時間がかかります。
そしてこれもいつものことだけど、このところカラーをやってもらうと頭皮がひどいことになります。
(カラーリングの最中から頭皮がぴりぴり滲みる感じがするのですが、その後2日ぐらいたつと、頭全体の皮が日焼け後のようにぺりぺりめくれて、巨大なフケのような感じになります・・・1~2日でおさまるけど嫌すぎ)
今の美容院で使ってる薬剤が合わないのかも。今度別のとこに変えてみようかな・・・。
・ヴァイオリンレッスン2回
先週の土曜日に休んだ分の振替があったので、この連休中だけで2回もレッスンがありました。
その中での発見。
ビブラートは、左手の弦を押さえる指以外を全てネックから離してもかけられるぐらいじゃないとダメだそうですよ。
よっぽどしっかり顎で楽器を支えられてなきゃ無理。私はまだまだだなぁ。
まだまだながらも、最初の教本があと1曲で終わるところまで来ました。次はどんなのをやるといいのか考え中。
「To Love You More」でいきなり3rdポジションまで突き進んでしまったのですが、今の教本も音階スケールも1stポジションまでしかカバーしていないので、次はその間を埋められるようなのをやりたいんだけどな。
部屋の模様替えとか、気ままな小旅行とか、パン作りとか・・・いろいろやろうと思っていたことはあったんだけれど、残念ながら実行には至らず。無念。
でもまぁ、結構のんびりゆっくりできたからいいか。
次の連休は夏休み・・・まだまだ先だなぁ。
でも今度はもう少し活動的に過ごしたいから、早めに予定立てておかなきゃ。
夏には海外旅行にでも行こうかな。