カレンダー

« 2007年1月12345678910111213141516171819202122232425262728293031

Let's NoteでFIVAのCDドライブを

| | コメント(1) | トラックバック(0)

先日、会社からノートPCが支給されました。
Let's Note CF-R3です。
明日は遠方に出かけるので、いざというときのためのモバイル環境を整えておこうかな、というわけで、AirH"での接続設定をしようと思い立ちました。
(まぁ、私が対応するようなトラブルはまずないけど)
ところが、AH-K3001Vのドライバをインストールしようとしたところ、それ以前の問題としてCDドライブが使えない。
あれれ?
ウチにある外付けCDドライブは、昔使ってたCASSIOPEIA FIVAの純正CD「MPC-142CDD」。
私物のMURAMASA(PC-MM1-H1W)ではプラグ&プレイで勝手に認識されたんだけどなぁ。
しかもMPC-142CDDは松下のOEMなので、Panasonic製のLet's Noteでこそすんなり使えると思ってたんだけど・・・。

で、調べてみるとこんなページを発見しました。
なるほど、そのままでは使えないのか。
ありがたく、このページの記述を参考にドライバのインストールを再試行。
・・・でも入りませーん(T_T)
いろいろ試行錯誤後、なんとか解決。
私の誤解だったのか、機種による違いか、ともかく一行まるごと書き換えではダメだってことのようです。

下記はインストールに成功した手順の、自分用メモです。
(言うまでもないことですが、同じ手順を試される場合は自己責任でどうぞ。
当方では一切責任を取れませんので・・・。)
(1)Panasonicのサイトから、KXL-840ANのドライバをダウンロード。
(2)ダウンロードしたファイルを解凍する。
(3)解凍した中の「win2k」というフォルダ内のKxl830c.infをメモ帳などのテキストエディタで開いて、次の部分を探す。

[KME]
%KMEATA.DeviceDesc% = KMEATA_Inst, PCMCIA\KME-KXLC005-6AA2

(4)上記を、次のように書き換えて上書き保存。

[KME]
%KMEATA.DeviceDesc% = KMEATA_Inst, PCMCIA\KME-KXLC005-8838

(5)あとは、ドライバのインストールの時に「一覧または特定の場所からインストール」を選び、先ほど書き換えたKxl830c.infのある場所を指定する

以上。

少し苦労しましたが、無事にCDが使えるようになり、AH-K3001Vでのダイアルアップ設定も完了。
よかったよかった。

カテゴリ

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: Let's NoteでFIVAのCDドライブを

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.honey-drop.net/cgi/mt/mt-tb.cgi/1122

コメント(1)

なつたん :

はじめまして。
書き方がまずかったようで、お手数をおかけしました。
何にせよ、動いておめでとうございます。

コメントする

このブログ記事について

このページは、ゆずこが2004年7月31日 19:59に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「キラキラ星」です。

次のブログ記事は「ドルパ初参加」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

MovableType(MT)テンプレート 無料(フリー)
Powered by Movable Type 4.0