2004年11月20日アーカイブ
今までサイレントバイオリンだけで練習していたんですが、やはりアコースティックも欲しくなり、とうとう買ってしまいました。といっても格安な中古品です。1977年製のSUZUKIのNo.280、メンテナンス済みのピカピカで、さらにケースも弓も全て新品がついてきたのでお値打ち感高いです。(さらに松脂や調子笛までついてたし♪)サイレントバイオリンより重いのかな?と思っていたのに、却って随分軽くてびっくりしました。早速弾いてみると、さすがにかなりの音量があります。消音器買ってこなくちゃなぁ。
世間一般?では練習用でも何十万もするものを使うのがいいということなんですが、とりあえず私みたいな超初心者の練習用にはこれでも適当なんじゃないでしょか。この値段なら、もしもっといいものに買い換えたくなってもそれほど躊躇せずに済むような気がするし。
今日のレッスンでは発表会で弾く曲を決めました。「世界に一つだけの花」です。ほぼ第1ポジションだけで弾けそうなのがいいかなぁというのが選定理由です。今はまだ人気があるこの曲、きっと発表会までに時代遅れになってそうですが、とりあえず頑張ります。
世間一般?では練習用でも何十万もするものを使うのがいいということなんですが、とりあえず私みたいな超初心者の練習用にはこれでも適当なんじゃないでしょか。この値段なら、もしもっといいものに買い換えたくなってもそれほど躊躇せずに済むような気がするし。
今日のレッスンでは発表会で弾く曲を決めました。「世界に一つだけの花」です。ほぼ第1ポジションだけで弾けそうなのがいいかなぁというのが選定理由です。今はまだ人気があるこの曲、きっと発表会までに時代遅れになってそうですが、とりあえず頑張ります。
