カレンダー

« 2005年8月 7日 »12345678910111213141516171819202122232425262728293031

2005年8月 7日アーカイブ

現在、岐阜市内で「ITを活用したまちづくり実証実験」というのが実施されています。
ICカードを利用して観光情報の配信や近隣店舗のクーポンの配布を行うもので、実験で使われるICカードにはEdyが採用されています。あらかじめWEBでEdyの番号と携帯電話のメールアドレスを登録しておき、市内各所に設置されている「電波ポスター」(下の写真参照。要するにポスタースタンドにEdyのリーダがついたもの。しかしこのネーミングセンスもうちょっと何とかならんものか)にEdyカードをかざすと、携帯にメールで各種情報が届くのです。
私はEdyつきのクレジットカード(eLIOカード)を持っているので、ためしに登録してみました。サイトの「参加登録可能カード」には記載がないカードなのですが、普通に登録できましたよ。実際にやってみたところ、カードをかざしてからメールが届くまで少ぉしタイムラグがあります。まあせいぜい30秒~1分程度なのですが、「あれれ?ちゃんと届くのかな?」とちょっと不安になりますね。前日深夜に参加登録した時の登録完了メールが届くのにも少し時間がかかっていたので、リーダからサーバへの通信が遅いとかではなくて、全体的にそういう作りのシステムなのか、もしくは混んでるのか(そこまでの数の参加者がいる様子でもなかったけど・・・私以外にカードかざしてる人を見なかったし)だろうと思いますが。
今回は実証実験なわけですが、実際のサービスを利用者の立場から考えると、事前にWEBからの登録が必要というのはネックでしょうね。携帯電話からも登録できるとは言え、Webにアクセスしてさらに16桁のEdy番号とメールアドレスを携帯から入力するのははっきり言って面倒くさい。おサイフケータイなら携帯キャリアと連携すれば登録無しでもかざすだけでいきなりメールを送るとかもできそうな気もするけど、どうなんでしょう。DoCoMoのFelica仕様書をちゃんと読んでないのでよくわかんないんですが。そういうわけで、地元民で、頻繁に使うだけのメリットがあるサービス(今回で言うと飲食店などの割引クーポンなどが発行されるとか)が提供されるならとりあえず登録しとくかもしれないけど、他県からの観光客が岐阜に来て登録するかって言うと・・・どうなのかなぁ。設置される「電波ポスター」の数がもっとずっと多くて、主要な観光地等ではどこでも使えてガイドブック要らずとか、岐阜だけじゃなくもっと広域をカバーするサービスだったら登録するかなぁ。うーん。
まぁ、何にしても面白い試みだと思います。以前に名古屋の大須でやってたICタグの実証実験も面白かったし(こっちにも参加してみた)、この手の仕組みが近い将来実現すると、なかなか楽しくなりそうですね。

このアーカイブについて

このページには、2005年8月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2005年8月 5日です。

次のアーカイブは2005年8月14日です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

MovableType(MT) 4 テンプレート 無料(フリー)
Powered by Movable Type 4.0